kubolog : クボログ

久保のブログ

留学199日目:さっそくイギリスでかった炊飯器(ライスクッカー)を使ってみた。ジムで思った、イギリス人って泳げないひとが多い?

朝起きて、さっそく昨日買った
炊飯器をつかう。

やはりライスクッカーで作る米は手軽でうまい。
水と米を入れてボタンを押すだけ。
鍋でぐつぐつ作ることもできるけど、
毎日ってことを考えるとこれは早めに買っておくべきだったと思います。

なんだかんだで米(スティッキーライス)を食べたい日本人なら、
海外の留学生活でライスクッカーは必須のアイテムだと感じました。
中国人とかは自分の国からもってきている人もいるしね。

食事のあと街へいき、友人とバスケ。
なんか一緒にバスケをやるメンバーも増えてきて、
だんだんみんな本気でやるようになってきた。

いや、遊びでいいんだけど・・・。。
勝ち負けとかどうでも。。。

その後、ジムにいってプール。
やはり泳ぐのはいい。
いい感じでストレス発散になる。
留学して勉強するって本当にストレスがたまる。
海外で慣れない言語でコミュニケーションとってって、
そのストレス発散に水泳はとてもいいです。


イギリスの、ジムでプールをつかっていて驚くのは、
日本みたいに本気で泳ぐ人がすごい少ないってこと。
本当、犬かきみたいに泳いでいるひと多し。
つまりイギリス人って泳げない人が多いのかなっておもった。

日本って、水泳の授業も小学生からしっかりあるから、
泳げる人って結構多い印象だけど、世界的な視点でみると、
そもそも水泳教育ってものがない国も多いみたい。
プールが小学校にあるってことが贅沢なのかも。
しかも幼稚園、小学校と中学校で教育の一貫として水泳の授業をするなんてのは日本は贅沢なんだろうな。

イギリスもプールが学校にかならずあるわけではないし、
授業でならうことは少ないみたい。
(あくまでも聞いた話でちゃんと調べたわけではないです。
しかもイギリスの片田舎の話なのでロンドンとは違うかも。)

その後、友人と会って
友人の家にお邪魔する。
帰りにリドル(lidl)によって寮にもどる。
Lidleはジムの近くにあるんだけど本当お気に入りです。
とにかく安い。

イギリスにあるスーパーといえば、
安めのスーパーなら、テスコ(Tesco)やセインズベリーズ(Sainsbury’s )。
あとは、ウェイトローズ(Waitrose)、マークス&スペンサー(Marks & Spencer)とかあるけど、
リドル(lidl)はその中で一番安い、テスコよりもさらに安い。
正確には、イギリスではなくドイツのスーパーだけど。。。

寮に戻ると、
イギリスの郵便局で買った
ロッドライセンスが届いてた。
届くまで2週間くらい結局かかったな。

あと、三脚もアイスランドで壊してしまったものと
同じトラベル用三脚。軽くてよかったので。

その後、爆睡。
すっごい寝た。

食事合計:£1.7
朝:ごはん 0.3 ハム 0.3
昼:ごはん 0.3 チキン 0.5
夜:チャーハン 0.3
━━━━━━━━━━━
本日の出費:
食材 9
三脚 7
ロッドライセンス 27
───────────
合計:£43
━━━━━━━━━━━