留学151日目:イギリスの接骨院とかカイロプラティックとかについて調べた(ヘルニア治療のために…。)
ヘルニア治療のため。
特に寮から外出せずにだらだら。
ひたすら寝た。
まぁ、こんな日があってもいい。
夜はジムへ。
軽くウォーカーマシン。
もしヘルニアが悪化したら
どうしようかとイギリスの整体とか接骨院について調べる。
自分のヘルニアはそこまで重いものではないので
毎回、自然治癒に頼ってます。
(というか病院に行っても薬くれるだけでなにもしてくれないから・・。)
まぁ、最悪手術という手段もあるんだろうけど、
後遺症とかもこわいし、何よりお金がもったいないと
いうことで毎回我慢してます。
まぁ、家族全員が腰が悪いので遺伝だと思って我慢します。
で、日本だと、緩和のために
鍼灸(針)とかマッサージをやってもらうために、
接骨院だか整体だかに行くわけです。
でもイギリスにもあるのかなーと思ったら、
ありました。カイロプラティックが。(Chiropractic)
うちの近所だと、
初回が£50(8500円くらい)、
その後1回の診療につき、£30(5100円くらい)
の料金体系みたいです。
どんな治療をしてくれるのかは知りませんが。。。
日本よりも圧倒的に高いので、
なるべく利用は避けたいと思いますけど・・・。
食事合計:£2.5
朝:コーンフレーク 0.2
昼:ハンバーガー 0.8
夜:ごはん0.3 即席ラーメン0.4
プロテイン0.8
━━━━━━━━━━━
本日の出費:
なし
───────────
合計:£0
━━━━━━━━━━━