kubolog : クボログ

久保のブログ

留学149日目:MBTIの性格診断をして自分の性格の特徴を分析してみた。Dissertation survival Guide(卒論サバイバルキット)をゲット。

大学で、MBTIの性格診断の講座があったら受けてみた。
(前にもどこかでやった気がするけど…。)
キャリアセミナーの一貫なので無料です。

セミナーでいろいろ聞いた結果、
自分は、ISTJ型の人間なようです。
内向的で、感覚的、思考的で、判断的な人間。

基本的に内気だけど、外交的なベールもかぶることができる。
そして、やることは計画的にするけ
ど、やらなければならないことしかしない。
なかなか当たってる・・・。

(e.g.) “静か、まじめ、徹底性や信頼性で成功を得る、
現実的、淡々、現実的かつ責任感のある、論理的、一人で作業したい”

“quiet, serious, earn success by thoroughness and
dependability, Practical, matter-of-fact, realistic
and responsible, logically, or prefer to work alone”

その後は図書館で勉強。

図書館で勉強してて眠いなーと思ってたら
友達からでかいエナジードリンクもらった。
イギリスでは結構このサイズたくさん売ってるけど、
さすがにこのサイズは、飲み過ぎ感を感じる。。。

日本では、だいたい250mlが標準で、
これが500mlだから純粋に2本分だもんなぁ…。

今日は、昨日に引き続き、講師にメールで
アサイメントの詳細くれっていったら、
相変わらず融通の利かない対応をされたのですこしイライラした…。
なんで生徒と向かい合おうとしないのだろうか…。

とりあえず、自分のパーソナルチューターにクレームを伝えておいた
この態度はあまりにひどい。
別に特別なものを要求しているわけではない。
別の講師が当たり前にしていることをただ、要求しているだけなのに。
それをしようとしないで、ただ、目の前にあることに集中しなさい。

でごまかすのはおかしい。
仲のいい講師にも意見を聞こうと別にメールも送っておいた。
この態度はゆるせない。

アサイメントよりも、講義とか現状に集中するのも大切だけど、
アサイメントは俺らのゴールであり最終的な目的地であることは、
現実的に考えてえて間違いない。
最終的なゴールは自分自身のスキルアップだとしても、
良い成績で卒業することは一つのゴールだ。

そのゴールを記さないで、ただ目の前のことに集中しなさい。と
ごまかすことは講師の怠慢であり許されることではない。
これには断固抗議して行きたい。

久々に、イライラする出来事だった。
別にこの講師の授業は結構好きなんだけどね。

いらいらしたので、
FF6のiOSアプリをつい買ってしまった・・。

今日、大学のStudent Union(SU)で
Dissertation survival Guide(卒論サバイバルキット)なるものを配っていて、
なんか気になったのでもらってきた。
最後の1個だったんだけど、、、

中身はUSBメモリ(APAのリファレンスの書き方とか大学のWEBのショートカットしか入ってなかった…。しかも128MBのメモリ…。)、クラッカー、スーパーボール、ティッシュ、付箋、卒論の書き方のポスターみたなやつ。

これでどう、卒論を書けと・・・。
なんか卒論の書き方みたいな本が入ってると思っていたので、予想と反して遊び心満載だった・・。

いまいちイギリス人のセンスがわからないけど・・・。
まぁ、無料だから別にいいけどさ・・・。

食事合計:£2.9
朝:ハンバーガー 0.8
昼:ホットサンド 0.5
夜:ピザ1 ポテト0.2 チキン0.4
━━━━━━━━━━━
本日の出費:
FF6 (iOS) 11
───────────
合計:£11
━━━━━━━━━━━