kubolog : クボログ

久保のブログ

月島で屋形船、もんじゃ食べ放題

仕事を終えて、職場のみんなで、
屋形船を貸切、もんじゃ食べ放題に行きました。

東京湾からみる、お台場もまたいいですね。
1120208294_138 
食べるのに、夢中になりすぎて、
景色を見るのを忘れてしまいましたが、、、
1120208294_215 

食べ放題といえば、、、

この前読んでた本

焼肉屋は食べ放題なのになぜ儲かるのか~小倉優子と学ぶ会計学~
小倉 優子 五十嵐 明彦
インデックス・コミュニケーションズ
売り上げランキング: 1787

なぜ食べ放題は儲かるのか?
その理由のひとつに、

食べ放題は1人あたりの客単価が高くなる

っと書かれていました。
あぁ、なるほどなー。
っと。

確かに食べ放題じゃなかったら、
そんなに使わないけど食べ放題だから使うってことはある。

たとえば、
ケーキの食べ放題で考えてみる。

食べ放題じゃなかったら、
せいぜいケーキとコーヒーのセットでだいたい600円くらいか。
要するに一人当たりの売り上げは600円。
でも、食べ放題にすることで、1500円位?だすことになる。
一人当たりの売り上げ高は1500円。

飲食店の原価率はだいたい30%くらいらしいから、
さっきの食べ放題じゃないお店の粗利は、
420円

で食べ放題のお店は、せいぜい食べられて、
4つ程度?
そうするとひとつあたりの原価を30%だとして、
600*0.3=180円

4つ食べられると、180*4=720
粗利は、1500-720=780
食べ放題のお店の粗利はせいぜい、
780円
粗利率は50%くらい。

食べ放題のお店のほうが、
360円も一人当たりの粗利が高い。
てきとーな計算ですが・・・。

つまり、本人がその1回の食事に対して、
本来はそこまで(食べ放題の金額まで)使わないのに、
それを使わせる魔力。

一人当たりの利益率って面では下がるけど、
それ以上に高い売り上げが望めるってのは魅力だよね。

そんなものが、食べ放題には備わっているんでしょうね。

まぁ、例外もたくさんあるし、
儲かっていない食べ放題もたくさんあるでしょうが、、、